甲冑 タンブラー(大)信長 NOBUNAGA
¥3,300価格
信長 NOBUNAGA
織田信長は、宣教師「ルイス・フロイス」によってもたらされた新しい物に興味を示したり、斬新な政策を実施するなど、既成概念にとらわれないチャレンジをしてきた人物です。
映画やドラマの中での織田信長は南蛮渡来のものが好きな派手好みというイメージがありますが、甲冑だけでいうと、そのイメージとは異なる正統的(標準的)形の甲冑を身につけていました。
特に色も黒ベースのものを主に使っていたようです。
このタンブラーは厚みが約1.6㍉と非常に薄く、また内側は無釉となっているためビールなどの炭酸飲料を注ぐと、きめ細やかな泡が立ち、爽やかな喉越しを楽しむことができます。
商品詳細
素材 磁器
寸法 直径約82㍉×高さ約145㍉
重さ 約160㌘
内容量 約500ml
備考 化粧箱入り